中高年からパソコンにチャレンジ!
パソコンは苦手という中高年の方が多いですが、苦手意識を捨ててもっともっとパソコンと付き合ってみましょう。
このホームページを見てくださる中高年の方は、すでにインターネット検索やメール機能などは使いこなしている方だと思いますが、パソコンの世界は思った以上にに色々なことができます。
パソコンでできること
- インターネットで調べ物をすることができる
わからないことを調べるのにインターネットほど手軽なものはありません。
話題になっているできごとや専門用語の意味、気になる病気について、あるいは料理のレシピなど、検索窓にキーワードを入れるだけですぐに知ることができます。
- メールのやりとりができる
携帯電話のメールと違って、パソコンによるメールはかなり長い文章の送受信が可能です。
- 年賀状や名刺、カレンダーなどを作ることができる
プリンタが必要ですが、基本的なソフトの操作を覚えてしまえば、年賀状、お知らせハガキ、名刺、カレンダーのほか、小冊子なども作ることができます。
- ニュースを見る事ができる
インターネットによるニュースの配信は新聞や雑誌よりも速く、リアルタイムに情報を得ることができます。
- 動画を見たり、動画を投稿することができる
ユーチューブやニコニコ動画など、いつでも動画を見たり、動画を投稿したりすることができます。
- ショッピングをすることができる
インターネットによるショッピングは、自宅にいながら色々なショップを見て回ったり、価格を比較することができます。
注文ボタンを押すだけで、早ければ次の日には品物が届きます。
- ツイッターやフェイスブックで交流することができる
ツイッターやフェイスブックで、日本全国、あるいは全世界の人と情報交換したり、交流することができます。
- 本を読んだり、音楽を聴くことができる
電子書籍や音楽をダウンロードして本を読んだり、音楽を聴くことができます。有料のものと無料のものがあります。
- ブログやホームページで情報発信することができる
ブログやホームページを開設すれば、世界中の人々に情報を発信したり、趣味の合う人と交流したりすることができます。
- ネットビジネスを行うことができる
ネットオークションやアフィリエイト、ネットショップなどを開店して、ネットビジネスを行うことができます。
スポンサーリンク
中高年からパソコンをマスターするには
パソコンはあなたの夢を広げ、人生をもっともっと便利で楽しいものにしてくれるすばらしいツールです。
苦手意識を捨て、色々なことをやっているうちに、できることがどんどん増えて行きます。
中高年の方が「パソコンが苦手」と感じるひとつの原因にキーボードの操作がありますが、パソコンのキーは携帯電話に比べれば指にちょうど良い大きさになっており、かなり使いやすいはずです。
人差し指による入力でも十分で、ブラインドタッチはすぐに覚えなくても問題ありません。
しかし、パソコンを使って小説を書きたいとか、ネットビジネスをやりたいという中高年の方は、ブラインドタッチを覚えると、仕事が速く進みます。
ブラインドタッチのやり方については、たくさんの書籍が出版されているほか、インターネットを使って調べることもできます。
そのようなものを利用して何度か練習しているうちに、自然にできるようになります。
本格的にパソコンをマスターするには、独学でも十分に可能ですが、パソコン教室に通ったり、通信講座を利用するという方法もあります。
パソコンにチャレンジするための本
中高年からパソコンにチャレンジするためには、次のような本が参考になります。いずれもアマゾンで購入可能です。
[アフィリエイト広告を利用しています]
(※画像をクリックしますと、アマゾンで本の詳細をご覧になる事ができます。ご購入の際は、価格及び在庫をもう一度ご確認の上、注文手続きをお取りください。)
|
|
|
【関連ページ】
- 中高年から英会話をマスターする
- 40代、50代からの資格取得
- 有望資格の平均年収ランキング
- 復興に役立つ技術系の資格と通信講座
- 自己啓発とは何か?
- 手軽にできる自己啓発プログラム
- 中高年におすすめの自己啓発書
スポンサーリンク