40代からの薄毛・その原因は?

40代からの悩みの中で、男性・女性ともに深刻なのは、「薄毛」です。

一般に髪の毛の本数は40代を境に徐々に減少し、一本の毛の太さも細くなって行きます。

しかし、早めに薄毛を進行させる原因を知り、薄毛対策を行っておけば、薄毛の悩みから解放されます。

40代男性の薄毛の原因

40代男性の4人に1人が薄毛で悩んでいると言われます。

男性の薄毛は、生え際が後退して薄くなったり、髪の毛が細くなって髪全体のボリュームがなくなり、頭皮が透けて見える状態を言います。

男性の薄毛の原因としてあげられるのは、遺伝、間違ったヘアケア、男性ホルモンの変化、生活習慣の影響などです。

親が薄毛の場合、体質やホルモンが遺伝するため、その子供も薄毛になる可能性が高くなります。

また、界面活性剤入りの合成シャンプーやリンスを使用すると、頭皮に負担がかかり、地肌を痛めてしまうため、薄毛が進行しやすくなります。

男性の場合、シャンプーを地肌に直接つけたり、ガシガシと乱暴な洗い方をする人もいますが、これも毛母細胞を傷つけ、薄毛を引き起こします。

シャンプー時に、髪の毛だけを簡単に洗い、頭皮の毛穴につまった汚れを取らないでおくことも薄毛の原因になります。

男性の薄毛の原因として、男性ホルモンの影響も見逃せません。
男性らしさを保つ作用のある男性ホルモン「テストステロン」は、過剰に分泌されると5αリダクターゼと結び付いてジヒドロテストステロンに変化し、薄毛を進行させます。

また、喫煙や過度なストレス、栄養バランスの乱れ、睡眠不足などの生活習慣も男性の薄毛を進行させる原因になります。


40代女性の薄毛の原因

40代女性の薄毛は、分け目や頭頂部の髪の毛が薄くなって地肌が見えてしまったり、髪の毛全体のボリュームがなくなったり、生え際が後退しているということにある日、ふと気づくというケースが多くなっています。

中高年女性の薄毛の原因も男性と同じように遺伝、間違ったヘアケア、女性ホルモンの変化、生活習慣などが関係しています。

刺激の多いシャンプーやリンスの使用は薄毛の原因になりますが、ドライヤーの使用や頻繁なパーマやカラーリングも髪の毛や地肌に負担をかけ、薄毛を進行させます。

最近はアラフォー出産も普通のことになって来ていますが、妊娠や出産、育児が薄毛の原因になることもあります。

また、閉経前後には女性ホルモンが変化したり減少したりするため、それが髪の毛にも大きな影響を与えます。

女性の場合、薄毛や抜け毛の裏に、「貧血、甲状腺の機能異常、卵巣脳腫」などの女性特有の病気が隠れていることもありますので、注意してください。


【関連ページ】

スポンサーリンク